新标准日语在线学:中级 第27课(会话)

社区服务
高级搜索
猴岛论坛动漫剧场新标准日语在线学:中级 第27课(会话)
发帖 回复
倒序阅读 最近浏览的帖子最近浏览的版块
2个回复

新标准日语在线学:中级 第27课(会话)

楼层直达
77恋兰

ZxID:11247485

等级: 新兵
举报 只看楼主 使用道具 楼主   发表于: 2012-08-21 0
【本课讲解步骤】

本课内容:单词、会话。
课程讲解:主要语法和句型。

【本课内容】

単語:

主催…(しゅさいする)主办、举办
盛況(せいきょう)盛况
スーパーマーケット(スーパーマーケット)超市
キャー(キャー)哎呀
利益(りえき)利益
随筆(ずいひつ)随笔
…屋(ケーキや)蛋糕店
停める(とめる)停、停泊、停放
凹む(へこむ)凹陷、凹下、陷下;服输
客間(きゃくま)客厅
缶詰(かんづめ)罐头
ママ(ママ)妈妈
ライター(ライター)打火机
国際社会(こくさいしゃかい)国际社会
バンド(バンド)乐队、乐团;腰带、皮带
漫才…(まんざいコンビ)相声搭档
設立…(せつりつする)设立
励まし(はげまし)鼓励、勉励
妥協…(だきょうする)妥协
当人(とうにん)本人、当事人
なす(なす)完成、形成、构成;做、为
勇気(ゆうき)勇气
事態(じたい)事情、事态、情况
通常(つうじょう)一般情况、通常
最悪(さいあく)最坏、最糟、最差
想定…(そうていする)想象到、设想、设定、预定、预期
中年(ちゅうねん)中年
スタンド(スタンド)台灯
明かり(あかり)灯、光线
おばけ(おばけ)鬼、妖怪
文学(ぶんがく)文学
ぎっしり(ぎっしり)满满的、紧紧的
あらすじ(あらすじ)梗概、概要
史実(しじつ)史实
構成(こうせい)构成、结构
組み合わせ(くみあわせ)配合、搭配、组合
SF小説(エスエフしょうせつ)科幻小说
読者(どくしゃ)读者
設定(せってい)设定
巣(す)巢、巢穴
資金(しきん)资金
許可(きょか)许可、允许
納得(なっとく)接受、理解
上達(じょうたつ)进步、长进
復興(ふっこう)复兴、重建
捕まえる(つかまえる)捉住、逮住;抓住

会话:

イベント当日
アナウンサー:日本ではこれから桜の季節を迎えています。現在、酒造会社の竜虎酒造が主催する「日本酒『金星』に合う創作中華料理」というコンテストが行 われています。会場には桜の木が飾られ、日本的な雰囲気です。それでは、竜虎酒造の担当者である佐藤さんにお話を伺います。たいへん盛況ですね。
佐藤:わたしたちも正直、コンテストにこれほどの応募があるとは思っていませんでした。
アナウンサー:中国国内で「金星」が販売されて、ちょうど1年と聞きましたが、売れ行きのほうはいかがですか。
佐藤:中国国内では、これまでに50万本の売り上げがありました。当初は、北京、上海などの都市部が中心でしたが、今では、各地の大型デパート、スーパーマーケットなどにも出荷しています。
アナウンサー:「金星」がこれだけ中国の市場に受け入れられた理由は何だとお考えですか。
佐藤:日本人の感覚でものを見るのではなく、中国人の感覚になってものを見ようと考えたことが、ポイントではないかと思います。
アナウンサー:中国人の感覚になるというと?
佐藤:幸いなことに、今回、優れた中国人スタッフとチームを組むことができました。彼らの意見を積極的に受け入れることで、中国人から見た日本酒のイメージを大切にできました。今回の成功は、彼らの協力なしにはありえなかったと思います。
アナウンサー:そうですか。たしか、この会場にも来られていると聞きましたが。
佐藤:ええ。広告を担当してくれたJC企画の李秀麗さんにお話をお聞きしたいと思います。李さん、最初の質問ですが。
アナウンサー:キャー!どうしましょう。
佐藤:すごい熱だ。だれか!救急車!救急車を呼んでください!

本帖de评分: 1 条评分 DB +3
77恋兰

ZxID:11247485

等级: 新兵
举报 只看该作者 沙发   发表于: 2012-08-21 0
【课程讲解】

1…に合う

例:現在、酒造会社の竜虎酒造が主催する「日本酒{金星}に合う創作中華料理」というコンテストが行われています。
  この客間に合ったソファーが欲しい。
  この缶詰は、どうやら彼に口に合わなかったようだ。

2当初

例:当初は、北京、上海など都市部中心でしたが、今では、各地の大型デパート、スーパーマーゲットなどにも出荷しています。

3これほど与これだけ

例:私たちも正直、コンテストにこれほどの応募があるとは思っていませんでした。
  「金星」がこれだけ中国の市場に受け入れられた理由は何だとお考えですか。

4引用部分的谓语省略

例:中国国内で「金星」が販売されて、ちょうど1年と聞きましたが、売れ行きのほうはいかがですか。
  今日の晩ご飯は何?
  ママがカレーって言っていたよ。

5お考えですか

例:「金星」がこれだけ中国の市場に受け入れられた理由は何だとお考えですか。
  あの、失礼ですが、ライターをお持ちですか。

6ものを見る

例:日本人の感覚でものを見るのではなく,中国人の感覚になってものを見ようと考えたことが、ポイントではないかと思います。
  国際社会において、日本人の感覚だけでものを言ってはいけない。

7ポイント

例:中国人の感覚になってものを見ようと考えたことが、ポイントではないかと思います。
  今回の制度変更のポイントは、次のとおりです。

8チームを組む

例:幸いなことに、今回優れた中国人スタッフとチームを組むことができました。

9…ことで

例:彼らの意見を積極的に受け入れることで、中国人から見た日本酒のイメージを大切にできました。
  私は海外で生活したことで、多くのことを学んだと思います。
  中国語を勉強することによって、世界が広がりました。

10…なしに(は) …なしで(は) …なくして(は)  

例:今回の成功は、彼らの協力なしにはありえなかったと思います。
  李さんは、コーヒーを飲むことなしには1日が始まらないというくらいコーヒーが好きだ。
  お金もなしに、会社を設立することは不可能だ。
  部長の了承なしでこの話を進めることはできません。
  家族の励ましなしでは、病気と戦うことはできなかっただろう。
  努力なくして成功はない。

涙なしには…できない 涙なくして…できない

例:この話は涙なくして読むことができない。

…抜きに …抜きで …を抜きにしては

例:このプロジェクトは彼の協力抜きには成功しない。
  このプロジェクトは彼の協力を抜きにしては成功しない。

…ないかぎり …ないことには …なくては

例:この中には許可がないかぎり入れません。
  どちらかが妥協しないことには、話し合いはまとまらないでしょう。
  事実は、当人に聞いてみなくては分からないものです。

11…えなかった

动词的ます形、去掉ます的形式+える和…することができる。
例:今回の成功は、彼らの協力なしにはありえなかったと思います。
  今まで誰もなしえなかったことに挑戦するのには、勇気がいる。
  この状態は、予想しえない事態だ。
  それは通常でも起こりうる事故だった。
  考えうる最悪の事態を想定して、準備をしてください。

12たしか与確かに

例:たしか、この会場にも来られていると聞きましたが…。
  あの中年の男性は、たしか吉田さんのご主人だったと思うんだけど…。
  寝る前に、確かにスタンドの明かりを消したのに、起きたらついていた。


紫雨-苯

ZxID:8803994

等级: 上等兵
举报 只看该作者 板凳   发表于: 2012-08-23 0
感谢您的分享,71有你更精彩,继续努力发帖哦~
« 返回列表
发帖 回复